株式会社テクノル: RPAならテクノル: オフィスをヨクスル

お問い合わせ

お知らせMaintenance / Support service

弊社からのリリース情報をご確認ください。

  • 2025年度『テクノルこどもロボット教室』開催のお知らせ
    昨年に引き続き、『テクノルこどもロボット教室』を開催いたします。将来を担うこどもたちの、体験、学び、創造の機会となれば幸いです。ぜひ奮ってご参加ください。 ※申込期間が8月10日まで延長されました。

    |開催日時|8月18日(月)から20日(水)の3日間、13:00-17:00

    |開催場所|(1)8月18日は、八戸市児童科学館 (2)8月19日と20日は、八戸工業大学番町サテライト「ばんらぼ」

      詳細: 2025年度テクノルこどもロボット教室
  • テクノルとSB C&Sが SaaS 製品の販売拡大に向けて協業を強化
    株式会社テクノル(本社:青森県八戸市、代表取締役社長:千葉 哲也、以下「テクノル」) とSB C&S株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:草川 和哉、以下「SB C&S」) は、拡大するSaaS(Software as a Service)市場へ積極的な参入を図るため、これまで培ってきた協業関係をもとに、連携体制を一層強化します。    
    プレスリリース記事は こちら
  • テクノルフェア2025 in 八戸 開催のお知らせ
    今年もテクノルフェア2025 in 八戸を開催いたします。 今回のテーマは「はたらくを もっと楽に、もっと楽しく。」です。 最新のソリューションを通じて皆様の業務やコミュニケーションの円滑化を図り、 「はたらく」をより効率よく、より楽しくするためのアイディアを多数ご用意いたしました。 またセミナーはお席に限りがございますので、ぜひお早めに事前登録お願いいたします。 それでは皆様のご来場を心よりお待ちしております。
    日 時:7月16日(水) 9:30-17:30  
        7月17日(木) 9:30-17:00
    場 所:八戸プラザホテル アーバンホール
    事前登録お申し込みは こちら から
     
  • テクノル十和田支店 サマーセミナー2025
    テクノル十和田支店のサマーセミナーが、今年も開催されます。 今回も、私たちの身近なITの課題解決につながるセミナーをご用意しました。 十和田会場(オフライン)とZoom(オンライン)のハイブリッド開催ですので、 ご都合のつくほうでぜひご参加ください。   ◆日時 2025年6月26日(木)10:00-15:40 【オフライン】 ・会場 テクノル十和田支店 十和田市元町西2-1-15 ・定員 各セミナー10名様(1社1名様) 【オンライン】 ・会場 Zoom ・定員 各セミナー100名様(1社複数お申込み可) ◆お申し込み期限 開2025年6月25日 12:00まで ※申し込み多数の場合は定員になり次第締め切ります ◆主催 (株)テクノル 十和田支店 ◆申し込みサイト https://e-ve.event-form.jp/pages/6002/GOgLyYnU7g ◆チラシ テクノル十和田支店サマーセミナー2025
  • 「CYBOZU AWARD 2025」で「特別賞」を受賞しました。
    サイボウズ社「CYBOZU_AWARD_2025」において、青森県内自治体へのkintoneを核とした営業活動が評価され、kintoneビジネスへの先進的な取り組みをされたパートナーに贈られる「特別賞」を賜りました。
    プレスリリース記事は こちら
    受賞企業一覧は こちら
  • FLAT八戸にて「Technol Presents キッズ無料デー」が開催されます。
    八戸にありますFLAT八戸で「Technol Presents キッズ無料デー」が下記日程で開催されます。
    日時:2025年2月16日(日) 10:15~15:15
    中学生以下は無料、貸スケート靴も先着200名様無料となっております。
    また、当日はキッチンカーでのグルメフェスも開催され、空くじなしの抽選会も実施する楽しいイベントになっております♪♪
    是非皆様2/16はFLAT八戸にお立ち寄りください。
  • バーチャル展示場『テクノルフェア2024 in 八戸』
    2024年7月17~18日に開催した『テクノルフェア2024 in 八戸』を バーチャル展示場 にしてみました。 (弊社プロモーション事業部が取り扱っている<3Dウォークスルー動画撮影サービス>にて作成)   リアル(対面)開催で最新情報に触れていただくことがテクノルフェアのコンセプトの一つですが、 参加したかったができなかった方、参加したが時間が足りなかった方へのアフターフォローとして ご準備しましたので、今回は当日の参加/不参加にかかわらずご覧いただくことができます。 ぜひこの機会に最新の課題解決ソリューションに触れてみていただければと思います。   ※<3Dウォークスルー動画撮影サービス>にご興味がございましたら、弊社プロモーション事業部 もしくは担当営業までご相談ください。
  • 2024年度『テクノルこどもロボット教室』が青森朝日放送(ABA)様の県内ニュースで取り上げられました。
    https://www.aba-net.com/news/news-121887.html
  • 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社製品に係わる作業料金価格改定のお知らせ
    富士フイルムビジネスイノベーション株式会社製品の搬入設置調整料金及び取付費、スポット保守サービス方式の料金等価格改定のお知らせ
  • 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社製ソフトウェア およびサービス商品の料金等価格改定(値上げ)のお知らせ
1 2