株式会社テクノル: RPAならテクノル: オフィスをヨクスル

お問い合わせ

私たちの取り組みOur Efforts

テクノルでは地球や地域、社員とそのご家族に向けた
さまざまな取り組みを行っています。

DX実現に向けた取り組み

1. DXビジョン

1984年の創業以来、複写機に代表される事務機器に始まり、オフィス家具、OA機器、ネットワーク機器、とお客様のニーズに合わせ範囲を拡大しながらも、単なる商品・サービスの提供に留まらず、その機能の組み合わせの中でお客様への「お役立ち」を考え、地域社会と共に成長してまいりました。

近年、地方では人手不足が深刻で特に若年層の流出著しく、企業は労働生産性の向上に加え、IT担当者の不足解消が重要な課題のひとつとなっております。

代表取締役

これからのAI、クラウドなどの先進技術の活用は企業の変革のチャンスであり、当社も含めた地域企業のビジネスプロセスを革新し、働き方改革を推し進めることで、地域の若者に魅力的なキャリアパスを提供していく事が重要です。

また、IT担当者を社内に配置する事ができない企業様において、その代替案を提案し、支援することが我々の大事なミッションであると認識しております。


我々テクノルは社内のDXを地域の企業に先駆けて推進し、「失敗体験もお客様へのお役立ちの経験値」にしながら 『お客様の理想の環境を実現するオフィスのトータルプランナー』として地域のDXをリーディングし、共に成長していく企業を目指します。

2. DXビジョンに基づくお客様への提供価値

お客様の現状を可視化し、紙などのアナログからデジタイゼーションへ、デジタイゼーションからデジタライゼーションそしてDXへ、お客様それぞれの状況に寄り添いながら、テクノルの強みで企業価値向上の実現に向けて共に取り組んでいきます。

DXビジョンに基づくお客様への提供価値
DXビジョンに基づくお客様への提供価値_説明

3. DXビジョンを実現するためのDX戦略

DXビジョンを実現するためのDX戦略
DXビジョンを実現するためのDX戦略

4. DX戦略推進体制

DX戦略推進体制

5. 変化に対応できるデジタル人材の育成

変化に対応できるデジタル人材の育成
DXビジョンを実現するためのDX戦略

6. DX戦略推進に必要な環境整備

Ⅰ. 業務システムの刷新

  • 基幹システム、販売管理システムのモダナイズ


Ⅱ. ナレッジシステムの導入

  • 生成AIを使ったナレッジシステムの導入


Ⅲ. 多様なワークスタイルを実現するDX実装

  • 場所を選ばず利用可能なグループウェア/チャットツール/リモート会議システムの導入


Ⅳ. 事業継続性を確保するインフラ基盤の構築

  • 多様な働き方を実現するオフィスへのリニューアルおよび利便性が高いWiFiシステムの構築
  • ゼロトラストセキュリティと利便性を確保するSingleSignOnシステムの実装
DX戦略推進に必要な環境整備1
DX戦略推進に必要な環境整備2

7. DX戦略達成度を測るKPI

Ⅰ. DX関連ソリューション売上高の向上

  • 2025年度DX関連売上高110%(対前年比)
  • 2026年度DX関連売上高110%(対前年比)


Ⅱ. 社内AI活用ユーザー数の増加

  • 2025年度アクティブユーザー率20%(全社員比)
  • 2026年度アクティブユーザー率45%(全社員比)


Ⅲ. デジタル人材比率の向上

  • 2025年度DXスキルアセスメントスコア110%(対前年比)
  • 2026年度DXスキルアセスメントスコア110%(対前年比)
  • ※経済産業省DXリテラシー標準準拠

8. サイバーセキュリティ対策

Ⅰ. ISO27001/2022マネジメントシステムに則った推進活動

  • 定期的なISMS社員教育の実施
  • 定期的な標的型メール模擬訓練の実施


Ⅱ. 外部によるセキュリティ診断の実施

  • 脆弱性診断
  • ぺネトレーションテスト
  • サイバーリスク診断


Ⅲ. 「SECURITY ACTION(二つ星)」を宣言

SECURITY ACTION(二つ星)